現在の仕事について

みなさんお疲れ様です!

28歳叔父です😁

今回は現在の仕事についてお話していきたいと思います!

自分は前回自己紹介で言ったように鳶職をしています!

現場は原発ですね!

なんだかんだで9年目になります!

自分でもびっくりしています😂

よく辞めなかったなと思います!

作業内容はひたすら足場の組立、解体の毎日です!

なぜこの仕事についたかを簡単に説明します、

19歳 友人の紹介で入社 

23歳 足場作業主任者取得

25歳 職長取得

27歳 一級鳶取得

28歳 親方

とこんな感じですね!

親方になると班員をまとめなくてはならないので大変ですね、、😅

意見が合わず言い合いになるのは日常茶飯事です😂

でもやりがいがありますね!

入社した当時は想像もしていませんでした、、笑

毎日親方に怒られる毎日で辞めたくなりましたよ、

他の人から叱ってくれるうちは幸せだよと言われた時は何を言っているのか分かりませんでした、、笑

しかし月日が経ち今になるとその意味がわかった気がします😁笑

今は自分にも後輩ができ、仕事を教える毎日です!

上手く教えれてるか分かりませんが、、笑

でも日々頑張っていますね!

とりあえず一級鳶を早くとってほしいです!

またそこからモチベーションが上がると思うので!

ここで、1日の仕事の流れを説明させて下さい!

AM 5時起床

5時30分出発

6時半現場到着

7時朝食

8時仕事始まり

10時午前中の仕事終了

11時半 昼休み

13時 仕事開始

15時仕事終了

17時 自宅到着

こんな1日の流れです。

見てもらったら分かると思うのですが休憩が相当ありますよね😅笑

うちらの現場は基本休憩がメインみたいなもんです笑

ちゃんと仕事はしていますよ〜、、笑

忙しい時はこんなもんじゃないですけど、、

まぁこんな感じの仕事内容ですね!

とにかく朝が早くて萎えますね、、笑

そこだけが本当にネックですね!

仕事より大変です😂

早く休みになってほしいです!

とりあえずまたブログ書きますねー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました